学校からのお知らせ

【学校行事】卒業証書授書式・閉校式が行われました

本日卒業証書授与式、東小学校閉校式が行われ、大変多くのご来賓にご列席を賜りました。

卒業を迎える児童の皆さん、本日は大変おめでとうございました。

閉校式では、校旗の返還をしました。昭和55年の開校より大変多くの皆様にお支え頂きましたことに感謝申し上げます。

45年間ありがとうございました。

【児童会】6年生を送る会

6年生を送る会があり、各学年から心温まる発表がありました。笑いあり、涙ありの時間となり、素敵な時間を過ごせたことが何よりの贈り物だったと思います。この日に向けて様々な計画を進めてきた5年生にも深く感謝です。

【学校行事】授業参観 PTA総会

今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も子どもたちが主体となって取り組む、心温まる学習の時間になりました。

また、PTA総会では今年度の活動を振り返りました。学校の教育活動に心強いご協力を賜りましたことに深く感謝申し上げます。

【学校行事】東小ツアー②

本年度2回目の東小ツアーがありました。普段の学校を開放する機会はいよいよ最後になります。たいへん多くの皆様にご参加いただき、間もなく閉校を迎える本校の取り組みをご覧いただけたことに心より感謝申し上げます。

【学校行事】スキー教室が行われました

本年度2回目のスキー教室が行われました。寒い日になりましたが、子どもたちは1回目の滑りを生かして、とても上手に滑ることができました。今後もふるさと飯山の豊富な雪に親しんでいってほしいと思います。

 

【学校行事】東小ツアー➀

本年度1回目の東小ツアーがありました。たくさんの地域の皆様にお越しいただき、普段の生活の様子をご覧いただきました。

【学校行事】飯水スキー大会に参加しました

5.6年生が飯水スキー大会に参加しました。それぞれのめあてに向け、精一杯走る姿が印象的でした。一人一人の素晴らしい走りに感動しました。

当日はたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

【学校行事】スキー教室が行われました

本年度1回目のスキー教室がありました。始めのうちはスキーを履くことに緊張していた子どもたちも、練習を重ね、どの子も楽しく滑れるようになりました。2回目のスキー教室も楽しみです。

【学校行事】3学期始業式が行われました

3学期の始業式があり、代表学年より3学期の抱負の発表がありました。

日々の生活を大切にして過ごし、新校に向けての準備をする時間となるように、毎日の学習を丁寧に積み重ねていきます。

【学校行事】2学期終業式

2学期の終業式が行われました。

2学期に頑張ったことやできるようになったことなどの発表があり、たくましく過ごし、充実した時間になっていたことが伺えました。

楽しい冬休みをお過ごしください。

RSS2.0
本日卒業証書授与式、東小学校閉校式が行われ、大変多くのご来賓にご列席を賜りました。 卒業を迎える児童の皆さん、本日は大変おめでとうございました。 閉校式では、校旗の返還をしました。昭和55年の開校より大変多くの皆様にお支え頂きましたことに感謝申し上げます。 45年間ありがとうございました。
6年生を送る会があり、各学年から心温まる発表がありました。笑いあり、涙ありの時間となり、素敵な時間を過ごせたことが何よりの贈り物だったと思います。この日に向けて様々な計画を進めてきた5年生にも深く感謝です。
今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も子どもたちが主体となって取り組む、心温まる学習の時間になりました。 また、PTA総会では今年度の活動を振り返りました。学校の教育活動に心強いご協力を賜りましたことに深く感謝申し上げます。
本年度2回目の東小ツアーがありました。普段の学校を開放する機会はいよいよ最後になります。たいへん多くの皆様にご参加いただき、間もなく閉校を迎える本校の取り組みをご覧いただけたことに心より感謝申し上げます。
本年度2回目のスキー教室が行われました。寒い日になりましたが、子どもたちは1回目の滑りを生かして、とても上手に滑ることができました。今後もふるさと飯山の豊富な雪に親しんでいってほしいと思います。